濃厚とろーり月見とチーズ月見の違いは?食べ比べた感想と口コミも!

noukou-cheese-tsukimi マクドナルド

マクドナルドの秋といえば、月見バーガーですよね!!

今年もこの季節が来ましたね〜^^

早速食べた方も多いのではないでしょうか?

今回注目の「濃厚とろーり月見」ですが、「チーズ月見」と何が違うのか気になりましたので、実際に食べ比べてみました!

その感想も併せてご紹介していきたいと思います!

濃厚とろーり月見とチーズ月見の違いは?

noukoutoro-ritsukimi-cheesetsukimi-gaikan

濃厚とろーり月見とチーズ月見ですが、どこが違うのでしょうか?

濃厚とろーり月見も、おそらくチーズが入っているんだろうということはわかりますよね^^

実際の外観がこちらです!

noukoutoro-ritsukimi-cheesetsukimi-naiyou

右側が濃厚とろーり月見ですが、左右を見比べて明らかに違う部分は、「バンズ」ですね!

調べてみると、なんと濃厚とろーり月見のバンズは「チーズバンズ」だそうです!!

そして、挟んでいる中身の違いですが、よく見ると、、

noukoutoro-ritsukimi-cheesetsukimi-chigai

パティの下にも何かの層がありました!!

これが「濃厚とろーり」の部分ということですね♪

調べてみたところ、これは「チーズソース」とのことでした!

この「チーズバンズ」「チーズソース」の2点が主な違いのようです。

バンズまでチーズとは、まさにチーズづくしですね!!

濃厚とろーり月見とチーズ月見を食べ比べてみた感想

まず、濃厚とろーり月見を一口がぶり、

おぉっ!!ってなるくらいのチーズのパンチ力がありました!

例えるとすれば、「チーズフォンデュ」や「カルボナーラ」が近いような気がします。

「濃厚とろーり」は大袈裟ではなかったです^^

そして、「チーズバンズ」についてですが、チーズソースの印象が強すぎて、バンズのチーズ感は正直わかりませんでした。笑

その後に、チーズ月見を食べたのですが、「あれ、これ普通の月見バーガーか?」と思ってしまい、

もはや、物足りなさすら感じました。

それほどに、濃厚とろーり月見のチーズの印象は圧倒的でした!

濃厚とろーり月見、めっちゃ美味しかったです♪

濃厚とろーり月見とチーズ月見の口コミや評判は?

さて、僕はとても美味しいと思いましたが、皆さんの反応はどうでしょうか?

少し調べてみましたが、ほとんどの方が 「美味しい」「うまい」と言っていました。

中には「濃厚とろーり月見」より「チーズ月見」の方が好きと言っている方もいます。

これは、チーズが濃すぎてしつこいと感じたのかもしれませんね^^

確かに、これでもかというくらいのチーズ感なので、重たいと思う方もいるかと思います。

ですが、やっぱりほとんど皆さんが口を揃えて、美味しいと言っています^^

ヘルシー志向な人が増えて、自然食系のレストランがとても流行っていますが、なんだかんだ皆ジャンキーなものが好きなんですよね〜笑

まとめ

濃厚とろーり月見とチーズ月見の違いを見て、皆さんはどっちが食べたいですか?

チーズ月見のあのバランスが絶妙で好きなんだ!という方もいるかもしれませんが、チーズ好きなら、一度は「濃厚とろーり月見」を食べてみて欲しいと思います!

来年も発売して欲しいな〜と思います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました