夢グループのCMはやめてほしい!気持ち悪いや不快との声多数?

皆さんは、夢グループという会社をご存知でしょうか?

テレビを見ていると、たまに流れてくる夢グループCMですが、「何このCM!!笑」と感じた方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな夢グループのCMに対して、やめてほしい!という意見が多かったので、理由などをまとめてみました!

夢グループのCMにやめてほしいとの声多数?

夢グループのCMについて、やめてほしいとの声が多かったので、なぜやめてほしいのか?
その理由について見ていきましょう!

ちなみに、例のCMはこちらです↓↓

夢グループのCMがやめてほしい理由①:発音やイントネーションがおかしい

まず、やめてほしいと感じる理由として多かったのは、言葉の発音やイントネーションがおかしいということでした。

このように、イントネーションが気になっている方は多いようです!

確かに、所々イントネーションに違和感があり、どこの方言だ?と感じてしまいます。笑

さらに気になるのは、DVDやCDの発音ですね!

DVDは「デーブイデー」と発音しています。
これはご年配の方ではよく聞くので、まだいいと思います。
ですが!
CDを「シーデー」と発音しているんですよ!
これは聞いたことないですね〜。笑
僕自身も初めて聞いたときは笑いました!

夢グループのCMがやめてほしい理由②:演技がわざとらしい

続いて、やめてほしい理由として多かったのは、演技がわざとらしいということでした。

このように、言い方がわざとらしいのが気になる!という方が多いようです。

確かに、女性の方の言い方ですが、個人的には「安い!やすぅ〜い」のところが一番気になりますね。笑

なんか、スナックのママのような雰囲気が漂っていますね。

夢グループのCMがやめてほしい理由③:安っぽくて古臭い

続いてやめてほしい理由として多かったのは、CM全体的に安っぽいというところです!

このように、安っぽさや古臭い感じが気になっている方が多いようです。

確かに、近年ではなかなか見ないような作りですよね。笑

背景や出演されている方など、逆に新鮮な気もします。

驚くことに、このCMは製作費2万円ほどで作られているそうです!

そりゃ安っぽい印象を受けますよね。笑

ちなみにCMの女性の方は、夢グループ所属の歌手の方だそうです。

演者でもしっかり予算を抑えていますね!

夢グループのCMが面白いという声も

やめてほしいとの声が多い夢グループのCMですが、そのレトロ感が逆に面白いクセになるとの声もありました!

ほっこりするという方までいますね!

あの安っぽさには中毒性があるみたいです。

正直、僕もいつも面白がって見ていますが、1日に何回も見るのは少し嫌ですね。笑

まとめ

さて、今回は夢グループのCMやめてほしいとの声をまとめてみました。

このCMが地方の局だけで流れているんだったら、まだわかるんですが、フジテレビ系列で流れているというのことで、良くも悪くも気になるという声はかなり多いですね。

今後のCMにも注目です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました