着物警察がうざいや怖いとの声!みんなの体験談や対処法とは?

kimonopolice-uzai ファッション

最近聞くようになった、「着物警察」という言葉ですが、実は何年か前からあったみたいです。

この着物警察の被害に遭われた方も少なくないようです。

ちなみに最近、「〇〇警察」っていろいろ出てきていますね。笑

今回は、他にもどんな事例があったか気になりましたので、皆さんの体験談や対処法を紹介して、まとめていきたいと思います!

着物警察が「うざい」や「怖い」との声

着物警察の被害ですが、最近ではトイレに連れ込まれて直された、というようなものがあり、とても怖いですよね。。

ネット上でもたくさんの声がありました。

やはり、自由に着物を着たいのに、着物警察が怖くて着れないという意見がかなり多かったですね。

思うのは自由ですが、わざわざ言わなくてもいいですし、ましてや直してくるなんて、「迷惑はかけてないんだからほっといてくれ」って感じですよね^_^;

あと、洋服はそんなこといってくる人なんていなくて、みんな自由にお洒落を楽しんでいるのに、なぜ着物だけ言ってくるのかよくわからないですね。

では、着物警察の方々はなぜこのような行動、発言をしてしまうのでしょうか?

おそらくですが、着物警察と呼ばれる方々は、伝統を重じている方なのではないかと思います。

昔から日本で伝わってきた着物の文化を学び、それを「受け継いでいきたい」「残してきたい」と強く願っている方々が、

徐々に変な方向に考えが歪んでいき、「着物とはこうでないといけない!」みたいな概念が出来上がってしまっているのではないでしょうか?

そこに多様性を許容できない一部の堅い人たち着物警察になっていくのかと思います。

着物警察の「うざい」「怖い」体験談

今まで、皆さんは着物警察に関して、どんな体験をしてきたのでしょうか?

いくつか体験談をご紹介したいと思います。

これは、着物警察側は間違いなく「良いことをしてあげている」「親切なことをしている」と思っていますよね。

確かに親切かとは思います。ですが自分のミスに対しての指摘が入り、先生のプライドがあったためか、イラッとしてしまったんでしょうね。。

この方は、着物警察の発言で着物が着れなくなってしまっています。

しかも、着物屋さんということなので、自分たちが販売しているものを着る人を減らしているのは、もう意味がわかりません。

自分の店の客層ではないと思ったとしても、流石にこの発言はひどいですね。。

着物警察が「うざい」「怖い」時の対処法とは?

それでは、実際に会ったときにはどのように対処すれば良いのでしょうか?

おそらく、対応の仕方を間違えると、もっとややこしいことになりかねないので、予め対処法を準備しておくことが重要だと思います。

このように追い返したようです!

どちらも、相手の言ってきていることをそのまま返し、おかしいことに気づかせている感じでしょうか?

下手すれば怒り狂いそうな気もしますが、実際に追い返せているので、効果的なのかもしれません!

おそらく、屁理屈などを並べているのではなく、相手の言葉をそのままブーメランで返しているところがいいのかと思いました!

実際に現れた時は焦ると思いますので、これだけ冷静な対処ができるのはすごいですね。

「備えあれば憂いなし」なので、皆さんも対処法を準備しておきましょう^^

まとめ

いかがでしたか?

実際に被害に遭われた方も多く、今後もなくなることはないのではないかと思います。

なので、経験した方の話をもとに、自分を守る手段を身に付けておくべきですね^_^;

少しでも被害が減り、皆さんが自由に着物を楽しめるようになると良いなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました